(1)役割

学校運営協議会

  • 参画…学校・地域・家庭が子どもたちや学校運営について話し合い、目標や課題等を共有し、めざす子ども像(どのような子どもに育てたいか)」を熟議・決定し、共通認識をもつ。
  • 承認…「めざす子ども像」に向けて、自分たちに何ができるかを考え、互いに確認する。その内容も踏まえ、学校は、学校運営の基本方針を作成する。家庭・地域でも、取り組んでいくことを提示し、互いに承認しあう。
  • 評価…「めざす子ども像」に照らし、できているかを互いに見返す。

子ども応援隊会議

  • 参画・協働…「めざす子ども像」の共通認識をもち、それに向けて自分たちに何ができるかを考え、協働して活動していく。今年度の学校支援の計画を立てる。
  • 評価…「めざす子ども像」に照らし、できているかを互いに見返す。

コーディネーター(子育て支援係・公民館主事)

  • 学校と地域と家庭、学校運営協議会と各グループ等をつなげる役割を担う。
  • コーディネーターは学校や学校運営協議会と連携し、学校支援の年間計画の作成や調整等を実施する。(学校の教育計画により必要なサポートを加えたり、減らしたり、活動の軽重をつけたりする。)
  • 会議等を計画、設定、通知。

(2)組織